開催終了申込受付終了
開催期間 2023年4月7日~7月28日
キャリアマネジメントセミナー2023
このイベントは終了しました
レポートを読む前期課程、後期課程それぞれで2単位の正規科目。
また単位不要者や、連携大学からの聴講者にも開放している。
講義一覧
イベント・セミナー概要
開催日時 | 2023年4月7日~7月28日 |
---|---|
会場 | 新潟大学 総合教育研究棟E260 およびオンライン(Zoom)でのハイブリッド |
イベントレポート
受講者(延べ数)
博士前期課程(MC) | 198名 |
博士後期課程(DC) | 13名 |
その他(単位不要者、連携大学) | 約21名 |
合計 | 約232名 |
感想(抜粋)
今回の講義では、企業のビジネスの形態や、開発から産業化までの流れなど、就職に向けて企業を調べる上でとても参考になる知識を得ることができ、とても勉強になりました。また、有価証券報告書など、企業の研究職の人材や研究テーマに対してどれだけ力を入れているかの指標を調べる方法なども知ることができ、とてもためになりました。 |
「技術やスキルは誰でも何処でもある程度得ることができるが、物事を徹底的に調べ上げる力を得るにはDrが一番の場所である。知的なものを生産することはAIにはできないが、人間にはできる。これからの社会において人間の価値はこの点にある。」というのは、私の指導教員も口にしていたことであった。改めて、博士課程で得られることの偉大さを知らされた。 |
修士のためのキャリアマネジメントセミナーの講義をすべて受け終えて、貴重なお話たくさん聞くことができました。プレゼンの仕方、講義をしてくださった方自身のキャリア、専門分野以外の道に進まれた方の柔軟な対応の仕方、企画の仕組みと難しさ、何より様々な分野の企業に触れることができてとても勉強になりました。 |
キャリアマネジメントセミナーを受講して、様々な業界で活躍されている方の人生史を聞くことができよかった。就職活動では、どうしても自分の興味がある分野の企業にしか目がいかず偏った話ばかりを聞きがちである。本講義では、あらかじめ講師の方が設定されていて、興味がないと思っていた分野でも話を聞いてみると興味が湧いたり、自分の研究に活かせるような新たな視点を得たりとプラスになることが多かった。講義で聞いた生き方や考え方のアイデアを自分の人生に活かしていければと思う。 |
講義の様子
イベント・セミナータイトル | 開催日時 | 会場 |
---|---|---|
開催期間中 申込受付中 キャリアマネジメントセミナー |
2025/4/10(木)~7/31(木) 1・2ターム 木曜4限 14:45~16:15 |
新潟大学 五十嵐キャンパス 中央図書館ライブラリーホールおよびオンライン |
開催前 申込受付中 |
2025/5/13(火)~7/22(火) | 新潟大学 五十嵐キャンパス 総合教育研究棟 B356 および オンライン |
開催前 申込受付中 |
2025/6/4(水) | 新潟大学 五十嵐キャンパス 総合教育研究棟1階 大会議室 対面のみ |