開催記録

2023年度

新潟大学 博士デザイン
博士学生支援プログラムシンポジウム フェローシップ/次世代事業報告会

概要

開催場所新潟大学図書館ライブラリーホール/オンライン(Zoom)

開催日時 2024年3月14日(木)14:00-17:30

開催場所

新潟大学図書館ライブラリーホール/オンライン(Zoom)
参加者

135名(対面:109名、オンライン:26名)
 
 内訳)学生      99名
      教職員   26名
      産業界他  10名

プログラム等

ニュース:【3/14(木)開催!】新潟大学博士学生支援プログラムシンポジウム(フェローシップ・次世代事業報告会)~新潟大学博士デザイン~のご案内

当日の様子

アンケート結果

以下のPDFファイルをご覧ください。

HP用:新潟大学令和4年度博士学生支援プログラムシンポジウム開催報告(2024.03.14)

イベント写真

                                                                                   2024.4.8 掲載

新潟大学若手データサイエンティストコロキウム2024(YDSC2024)

概要

開催日時 2024年1月26日(金) 13:00~17:00
開催場所 対面)新潟大学 駅南キャンパスときめいと
オンライン) Zoom
参加者

計62名、うち学生ポスター発表者13名

・学部生(うち他大学生) 10(2)
・修士学生(うち他大学生) 9(0)
・博士学生(うち他大学生) 24(3)
・教職員・企業・その他 19

当日の様子 https://www.phd.niigata-u.ac.jp/news/7835/

イベントの様子

2024.1.30掲載

 

3大学合同博士研究交流会~正解のない問いへの挑戦~

概要

開催日時   2023年12月20日(水)-21日(木)
開催場所 新潟大学 駅南キャンパスときめいと

参加博士学生

18名(新潟大学3名、名古屋大学12名、立命館大学3名)

当日の様子

https://www.phd.niigata-u.ac.jp/news/7705/

感想(抜粋)

研究領域・前提とする価値観・思考の異なりをどのように克服していくのかが課題であり、今後の議論でも参考になった。
SDGsという題材を用いたこともあり、わたしたちが競争と共生・連帯をどう考えていくのかかなり試されるなと思いましたが、このことに気付けたこと自体が意味のある2日間だったなとも思っています。
SDGsという大きな枠組みに対して取り組む事は研究活動の中であまりなかったため貴重な経験をできました。

イベントの様子

2023.12.28掲載

 

 

第8回PhDリクルートフォーラム

概要

開催日時   2023年12月5日(火)10:15-19:00
開催場所 アートホテル新潟駅前

参加博士学生・研究員   

20名(新潟大学18名、富山大学1名、兵庫県立大学1名)

参加企業 12社

住友化学、ヘンケルジャパン、D4cプレミアム、デンカ、日本入試センター、TDSE、レゾナック、Cuon、Meiji Seika ファルマ、
高砂香料工業、とめ研究所、みずほ第一フィナンシャルテクノロジー

当日の様子

https://www.phd.niigata-u.ac.jp/news/7587/

アンケート結果(一部抜粋)

以下のPDFファイルをご覧ください。

第8回PhDリクルートフォーラム開催報告(2023.12.5)

イベントの様子

2023.12.20掲載

 

 

大学院生のためのキャリアセミナー2023

概要

開催日時 2023年11月22日(水)15:00-17:50
開催方法 対面) 総合教育研究棟1階 大会議室 ・ オンライン) Zoom ※オンラインは講演部分のみ
参加者

35名(BC12名、MC8名、DC15名)

当日の様子

https://www.phd.niigata-u.ac.jp/news/7560/

アンケート結果(一部抜粋)

以下のPDFファイルをご覧ください。

大学院生のためのキャリアセミナー開催報告(2023.11.22)

イベントの様子

 

 

企業研究サイトビジット

概要

開催日時 2023年10月10日(火)13:00-17:00
開催場所

国立研究開発法人産業技術総合研究所

西事業所 : 〒305-8569 茨城県つくば市小野川16-1
東事業所 : 〒305-8564 茨城県つくば市並木1-2-1

参加者

1名

訪問先での様子

 

 

第7回PhDリクルートフォーラム

概要

開催日時   2023年8月30日(水)10:00-19:00
開催場所 アートホテル新潟駅前
参加博士学生   

18名(新潟大学17名、富山大学1名)

参加企業 13社

旭化成、亀田製菓、三栄源エフ・エフ・アイ、産業技術総合研究所、サントリーホールディングス、住友金属鉱山、住友ファーマ、
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、トクヤマ、ナミックス、日本シイエムケイ、日本曹達、ポーラ化成工業

当日の様子

https://www.phd.niigata-u.ac.jp/news/7046/

アンケート結果(一部抜粋)

以下のPDFファイルをご覧ください。

第7回PhDリクルートフォーラム開催報告(2023.8.30)

イベントの様子

2023.9. 6掲載

 

 

ジェネリックスキルセミナー2023

本プログラムは、キャリアマネジメントセミナーでカバーしきれないジェネリックスキルのうち、演習などを伴うものを独立して実施するものである。
大学院生の多様な将来に対応できるように、備えるべきバックグラウンドのスキルとしての知識を提供する。

実施方法:対面開催(自分デザインセミナー前半はオンラインとの同時開催)

講義一覧

2022年6月7日(水)  交渉学

東京富士大学 経営学部 教授 隅田浩司氏

2022年6月22日(木)  プロジェクトファシリテーション  古河電気工業株式会社 戦略本部 デジタルトランスフォーメーション&イノベーションセンター
事業DX推進部主席 BPRプロジェクトファシリテーションプロフェッショナル
関尚弘氏
2022年7月13日(木)  自分デザインセミナー 人材育成コンサルタント 高原温子氏

受講者(延べ数)

博士課程(MC、DC) 55人
その他(学部生、教員)

26人

合計 81人

感想(抜粋)

交渉学 交渉するにあたって、どのようなことに気を付ければいいのか、どのような発想をすれば交渉を有利に進められるのか、などを他の人との議論や模擬交渉を通じて学ぶことができて良かった。今後、交渉学についてさらに学んでみたいと思った。
プロジェクトファシリテーション  非常にためになった。特にグループワーク。さらに、講師の話や事例が豊富で、貴重な知見となった。
自分デザインセミナー

自分の話し方の癖や改善点を知ることができた。普段、研究室や学会等で発表をする機会はあるけれど、話し方についてアドバイスをもらうことはなかったので、新しい発見でした。自分の話している姿と向き合うのは恥ずかしいが、向き合っていきたい。

講義の様子


2023.9. 6 掲載

 

 

キャリアマネジメントセミナー2023

前期課程、後期課程それぞれで2単位の正規科目。
また単位不要者や、連携大学からの聴講者にも開放している。

・開催時期:2023年4月7日~7月28日
・受講方法:新潟大学 総合教育研究棟E260 およびオンライン(Zoom)でのハイブリッド

受講者(延べ数)

博士前期課程(MC) 198名
博士後期課程(DC) 13名
その他(単位不要者、連携大学) 約21名
合計 約232名

感想(抜粋)

今回の講義では、企業のビジネスの形態や、開発から産業化までの流れなど、就職に向けて企業を調べる上でとても参考になる知識を得ることができ、とても勉強になりました。また、有価証券報告書など、企業の研究職の人材や研究テーマに対してどれだけ力を入れているかの指標を調べる方法なども知ることができ、とてもためになりました。
「技術やスキルは誰でも何処でもある程度得ることができるが、物事を徹底的に調べ上げる力を得るにはDrが一番の場所である。知的なものを生産することはAIにはできないが、人間にはできる。これからの社会において人間の価値はこの点にある。」というのは、私の指導教員も口にしていたことであった。改めて、博士課程で得られることの偉大さを知らされた。
修士のためのキャリアマネジメントセミナーの講義をすべて受け終えて、貴重なお話たくさん聞くことができました。プレゼンの仕方、講義をしてくださった方自身のキャリア、専門分野以外の道に進まれた方の柔軟な対応の仕方、企画の仕組みと難しさ、何より様々な分野の企業に触れることができてとても勉強になりました。
キャリアマネジメントセミナーを受講して、様々な業界で活躍されている方の人生史を聞くことができよかった。就職活動では、どうしても自分の興味がある分野の企業にしか目がいかず偏った話ばかりを聞きがちである。本講義では、あらかじめ講師の方が設定されていて、興味がないと思っていた分野でも話を聞いてみると興味が湧いたり、自分の研究に活かせるような新たな視点を得たりとプラスになることが多かった。講義で聞いた生き方や考え方のアイデアを自分の人生に活かしていければと思う。

講義の様子

講義一覧