2024.06.24
ニュース
【ニュース】ジェネリックスキルセミナー「プロジェクトファシリテーション」を開催しました!
課題解決や円滑なコミュニケーションに役立つ実践的な能力を身に付けるための“ジェネリックスキルセミナー”
「プロジェクトファシリテーション」を開催いたしました!
開始時には「ファシリテーションという言葉を知らなかった…」と自信なさそうに聞いていた方も、
演習では全員ファシリテーターを経験して「意外とやったことがあったかも!」と、より身近に感じていました。
※開催案内は以下のページよりご確認いただけます。
【受付終了】6/11(火)ジェネリックスキルセミナー「プロジェクトファシリテーション」を開催します!
講師には、古河電気工業株式会社の関尚弘先生をお迎えしました。
今回もありがとうございました(^-^)
「ファシリテーターの経験は?」という関先生の問いに、「あまりない」という回答が多く、
ファシリテーションのスキルがなぜ必要なのか、どういう場面で用いられているのか、
そしてこのセミナーを通して何を獲得するのか等を講義でお話いただきました。
キーワードを懸命に書き取る様子も!
ファシリテーションとは「話し合いを円滑に進める技法」のことで、
進行役のみが持つべきスキルではなく、聞く側の傾聴も非常に重要です。
それを実感するペアワークを実践!
目を見て・頷いて・反応をしながら聴く相手がいるかどうかで、話の進めやすさが大きく変わります。
講義とペアワークで知って実感した「ファシリテーター」としての姿を10分間のミニ議論で実現します!
テーマについてグループで議論し回答を出し合い、
グループ全員が1度はファシリテーター役を実践するように演習が行われました。
準備シートやチェックリストと照らし合わせながら、
自分やグループメンバーがよいファシリテーターであったか、また傾聴ができていたかを
振り返りながらコメントし合う場面も見られました。
気付けば終了時間を迎えた、ファシリテーターとしての実感と難しさの両方を感じ取った参加者の皆様でした。
ただ場を進めるリーダーであるのではなく、いち参加者も「隠れファシリ」として議論を活性化させられるのが
このスキルの面白くて難しいところです。
関先生、今回もありがとうございました!
今後もぜひ多くの方にご参加いただければと思います!
参加者の感想など
受講後アンケートに寄せていただいた皆さんのコメントをいくつかご紹介します!
Q. 今回のセミナーで得られた気づき・スキルは何ですか?
・ファシリテーターが話を振る順番によって話しやすさが変わったり、どんな意見も中立的に認めることで気兼ねなく話してもらう空気を作れたりと、非常に重要な立ち位置であることを実感しました。
・10分間会議では自身に足りないものやよく出来ていたところ等、メンバーから聞くことができたので客観的に自身の特性を把握することに繋がった。
・自身がファシリテーター役の際、中立な立場が求められるにもかかわらず、会議の進行の中で自身の主張がやや強い傾向(癖)があることに気づいた。
Q. 今回のセミナーの感想
・会議演習について、会議に参加する経験が少なかった自分にとっては新鮮で学び多い機会となりました。
・これから一生使えるであろうスキルを学ぶことができた。内容が面白く、時間があっという間に過ぎた。
・自身が従来よりと有していた暗黙知的な素養が、一体何であるのかについてあまり理解していなかったが、今回のセミナーを受講し、それが自身の強みであることを認識できた。さらに伸ばしていきたい。
・他の人の会議の回し方が3パターン分も体験できたので、自身との比較に大変役立った。
ご参加ありがとうございました!
今回ご参加いただいた皆様、改めて誠にありがとうございました!
具体的にセミナー内容等に要望をいただけることが多くなり、とても嬉しく思っています。
今後も皆様に参加いただけるコンテンツを提供できるよう努めて参ります。
皆さん、またお会いしましょう!